サービス内容
〒838-0142
福岡県小郡市大板井1143-1
09:00~17:00
月~土(祝日を除く)
FAX:0942-72-7222
生活介護
在宅重度障害者の方が、機能訓練、文化的活動、日常生活訓練等を通して自立を目指します。
常時介護や見守りなどの援助が必要な方
食事や排泄などの日常生活の支援や、レクリエーションなどの活動を通して生活能力や身体能力の維持向上を支援します。
重症心身障害者の方
健康管理に留意して身辺介護、リハビリテーション、レクリエーション、創作活動等の機会を提供して生活の質を高めます。
対象 | 18歳以上の重症心身障害者(障害支援区分3~6) | ||||||||||||
定員 | 10名 | ||||||||||||
料金 | 受給者証に記載されている生活介護の介護給付費に準じます | ||||||||||||
開所日 | 月~土 9:30~16:30 (バス送迎を含む場合9:00~16:30) | ||||||||||||
職員体制 | 管理者 サービス管理責任者 看護師 生活支援員 医師(兼務) 理学療法士(兼務) 作業療法士(兼務) 言語聴覚士(兼務) |
||||||||||||
主な活動 |
|
||||||||||||
その他の活動 |
|
【手続き方法】
当所へ相談→利用計画作成→居住地区の役所福祉課にて申請→障害福祉サービス受給者証取得→契約→利用開始